2014年 09月 27日
新メニューについて お掃除コラボ&遠方の方へ |
先ほどの記事に引き続き、新メニューについて紹介させていただきます。
(メニューについては、HPだけでなくブログからも見れるようにカテゴリーを作成しました)
1・新居計画中の方向けのメニュー
■イエヅクリプロジェクト (収納相談+お掃除レクチャー)
実はこの度、お掃除のプロ、クリスタルミューズの木村由依さんと共に、コラボメニューを展開させていただくことになりました。
私がお掃除に目覚めたのは完全にこの方のおかげ!
ですが、お掃除に目覚める以前に大切なこと、、、「家を大切に」する気持ちとその行動力。
せっかくのこだわりの家を建てるのであれば、収納も、掃除もどちらも不可欠な要素です。
新居をご計画の方は是非ご検討下さいね。
詳細はコチラ・・・ブログ☆ / HP☆
その木村さんが、現在お掃除に関する講座を募集中です。建築予定でない方は、こちらもかなーりおススメです!
★9月28日(日) インテリア&お掃除・コラボ講座
★10月26日(日) 「目からウロコ!楽しく学ぶ 美しいお掃除術」
詳細はコチラ→☆
2・遠方の方向けのメニュー
■エリア外にお住まいの方向け skype 電話オーガナイズカウンセリング
■エリア外にお住まいの方向け skype 電話新築収納相談
実のところ、この一年で、予想に反して多かったのが、遠方のエリアの方からのお問い合わせです。
北は仙台、南は沖縄まで、全国各地の方から、「ウチカラのサービスを受けたいのですが、何とかなりませんか?」とお問い合わせを頂いてきました。
初めは本当に驚き、正直言いますと対応に躊躇した部分もあるのですが、せっかくお問い合わせをいただいたのだから!と、その方々へはモニターになっていただき、電話でのカウンセリングということで対応してきました。
そしてこの度、正式なサービスとしてお受けすることにいたしました。
詳細はコチラ・・・ ブログ☆ / HP☆
過去のお客様から感想をいただいておりますので、紹介させていただきますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お礼が遅くなりましたが、先日はカウンセリングありがとうございました!
スカイプでのカウンセリングは緊張しましたが、宇高さんの和やかな人柄に落ち着いて受けることができました。
主人にカウンセリングの様子を報告すると、「今度の引っ越しは楽勝だな♪家の中がスッキリしているのが目に見えてわかるし、整理が上手になってきている」とお褒めの言葉をいただきました。
実は結婚する前に一人暮らししていたアパートから引っ越す際にあまりの荷物の量に呆れられ、
結婚してからもモノの多さへの愚痴はあっても褒められたことは一度もなかったので正直うれしかったです。
(~中略~)
新居の収納についても、今の荷物の量をキープしてスッキリ暮らしていこう!と話しています。
漠然としていた収納計画も今回、カウンセリングして新居での動線を具体的にイメージすることができました。
新居に移る前に、今回の教えてもらった気分が上がる♪グッズを少しずつ揃えて家の中をお気に入りがたくさ~んな空間にしたい!と燃えています。
今の目標は、乳児がいながらも簡単荷造りササッと荷解きの引っ越しを目標にがんばります!
カウンセリングまでの宇高さんとのやりとりやカウンセリングを通して、自分自身の時間のオーガナイズの必要性に気付くことができたのも大きな収穫でした。
ありがとうございました!
とにかく、私も今思えば重い腰を上げた自分に感謝です。変わりたい!!って思っている人には宇高さんの情熱が伝わると思います。応援しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
S様、ブログ掲載へのご協力ありがとうございます!
どちらのメニューも、
片付けに悩む方が、自分のオウチを、一番快適な場所にしてほしい
という私の強い思いから生まれたものです。
只今スケジュールの調整が厳しく、新規の受付は12月からになっておりますが、お片付けに悩んでいらっしゃる方は、是非、ご検討下さいね。
コチラもまだ募集しております!↓
=============================
現在募集中の講座 ウチカラ自宅収納レッスン
■個人スペース編 10/8(水) 残3名 詳細はコチラ☆
=============================
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓「読んだよ~」の印にぽちっと応援クリックお願いします~!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
そろそろ秋のコーデが気になる方はコチラ↓
(メニューについては、HPだけでなくブログからも見れるようにカテゴリーを作成しました)
1・新居計画中の方向けのメニュー
■イエヅクリプロジェクト (収納相談+お掃除レクチャー)
実はこの度、お掃除のプロ、クリスタルミューズの木村由依さんと共に、コラボメニューを展開させていただくことになりました。
私がお掃除に目覚めたのは完全にこの方のおかげ!
ですが、お掃除に目覚める以前に大切なこと、、、「家を大切に」する気持ちとその行動力。
せっかくのこだわりの家を建てるのであれば、収納も、掃除もどちらも不可欠な要素です。
新居をご計画の方は是非ご検討下さいね。
詳細はコチラ・・・ブログ☆ / HP☆
その木村さんが、現在お掃除に関する講座を募集中です。建築予定でない方は、こちらもかなーりおススメです!
★9月28日(日) インテリア&お掃除・コラボ講座
★10月26日(日) 「目からウロコ!楽しく学ぶ 美しいお掃除術」
詳細はコチラ→☆
2・遠方の方向けのメニュー
■エリア外にお住まいの方向け skype 電話オーガナイズカウンセリング
■エリア外にお住まいの方向け skype 電話新築収納相談
実のところ、この一年で、予想に反して多かったのが、遠方のエリアの方からのお問い合わせです。
北は仙台、南は沖縄まで、全国各地の方から、「ウチカラのサービスを受けたいのですが、何とかなりませんか?」とお問い合わせを頂いてきました。
初めは本当に驚き、正直言いますと対応に躊躇した部分もあるのですが、せっかくお問い合わせをいただいたのだから!と、その方々へはモニターになっていただき、電話でのカウンセリングということで対応してきました。
そしてこの度、正式なサービスとしてお受けすることにいたしました。
詳細はコチラ・・・ ブログ☆ / HP☆
過去のお客様から感想をいただいておりますので、紹介させていただきますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お礼が遅くなりましたが、先日はカウンセリングありがとうございました!
スカイプでのカウンセリングは緊張しましたが、宇高さんの和やかな人柄に落ち着いて受けることができました。
主人にカウンセリングの様子を報告すると、「今度の引っ越しは楽勝だな♪家の中がスッキリしているのが目に見えてわかるし、整理が上手になってきている」とお褒めの言葉をいただきました。
実は結婚する前に一人暮らししていたアパートから引っ越す際にあまりの荷物の量に呆れられ、
結婚してからもモノの多さへの愚痴はあっても褒められたことは一度もなかったので正直うれしかったです。
(~中略~)
新居の収納についても、今の荷物の量をキープしてスッキリ暮らしていこう!と話しています。
漠然としていた収納計画も今回、カウンセリングして新居での動線を具体的にイメージすることができました。
新居に移る前に、今回の教えてもらった気分が上がる♪グッズを少しずつ揃えて家の中をお気に入りがたくさ~んな空間にしたい!と燃えています。
今の目標は、乳児がいながらも簡単荷造りササッと荷解きの引っ越しを目標にがんばります!
カウンセリングまでの宇高さんとのやりとりやカウンセリングを通して、自分自身の時間のオーガナイズの必要性に気付くことができたのも大きな収穫でした。
ありがとうございました!
とにかく、私も今思えば重い腰を上げた自分に感謝です。変わりたい!!って思っている人には宇高さんの情熱が伝わると思います。応援しています!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
S様、ブログ掲載へのご協力ありがとうございます!
どちらのメニューも、
片付けに悩む方が、自分のオウチを、一番快適な場所にしてほしい
という私の強い思いから生まれたものです。
只今スケジュールの調整が厳しく、新規の受付は12月からになっておりますが、お片付けに悩んでいらっしゃる方は、是非、ご検討下さいね。
コチラもまだ募集しております!↓
=============================
現在募集中の講座 ウチカラ自宅収納レッスン
■個人スペース編 10/8(水) 残3名 詳細はコチラ☆
=============================
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓「読んだよ~」の印にぽちっと応援クリックお願いします~!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
![]() もっと心地いい暮らしがしたい! |
そろそろ秋のコーデが気になる方はコチラ↓
![]() 今日のコーディネートは? |
by uddy105
| 2014-09-27 09:32
| ウチカラについて