2017年 01月 09日
快適な空間を維持するために必要不可欠なこと |
「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを引き出す
横浜のライフオーガナイザー®『ウチカラ』の宇高有香です。
この週末、休息したいと思いつつもやはり仕事関係の調べ物で夜時間もあっという間に深夜に。。。
今年は早起きしよう!って数日前に決意したばかりなのに、また夜型に。
夜に仕事をしないのが理想なのにな。
まだまだ理想には程遠い。
さ~既に日付をまたいでしまいましたが、今日も片づけについて深いこと言いますからね!(笑)
深いこと、と言っても伝えたいことはとてもシンプル。
題名の
「快適な空間を維持するために必要不可欠なこと」
って、なんだと思いますか?
ま、ぶっちゃけ答えはたくさんあるのですが( ̄▽ ̄)
手っ取り早いのは、
「見直し」
です。
残念ながら、一度仕組みを整えて心地よい空間になったとしても、
生活している以上、
定期的にモノの見直しをする、定位置の見直しをする、仕組みの見直しをするということはどんなお宅でも避けて通れません。
だって、生活していればモノは入ってきますもんね~。
たとえ私のようにあまり不用意に家にモノを入れないように、意識していても!
人間だもの。(笑)
子供が成長すると、どうやったって環境が変わる。
子供がいなくても、20代、30代、40代、50代、どんどん必要なモノや価値観が変わる。
なので、モノの見直しは必要不可欠!!!!
というわけで我が家の子供達も既に恒例となった見直し行事を行いましたよ。
いつもはクリスマス前にもやっているのですが、12月は週末も含め、まったく時間が取れなかったので年を越してしまいました。
娘は、私が「おもちゃの整理するよ!」というと、
「ママ、あれだして!色のついたやつ。」
と自分から私の商売道具である整理シートを出して、と言ってきます。
たぶん初めて彼女が物の仕分けをしたのは2才。
さくさくっと仕分けして、もう慣れたもんです。
息子はもっと慣れっこのはずですが、なんせマイペースなもんで。遅い・・・・
いちいち反応して思い出に浸る、遊びだす、、、
でもそんなことは想定内。
ここはプロの腕の見せ所。
本人が選びやすくなるように言葉巧みに問いかけます( ̄▽ ̄)
ポイントは、本人の意見を決して否定しないこと!
結果的に、発売当初、何軒もお店回って買ってもらった某キャラクターのおもちゃもあっさり手放しました。
今でも大好きなキャラではあるのですが、
「もうね、僕、あんまりおもちゃいらない」
らしいです。
私がヒアリングしていると、今は遊ぶのはゲームと絵を描くことばかりで、
ほとんどおもちゃで遊んでいないことに気付いたみたい。
まぁ、もうすぐ3年生ですからそんなもんですね。
とは言え、「え!?それは残すんや!」
といった親からしたら意味不明の選別は多々ありましたが。。。。
決して口出しはしませんよ!
私からは
・どんな3年生(年長)になりたいか
・定量
・片づけやすいかどうか
・今後増えそうなもの
というようなことを聞いただけ。
最終的には、二人とも私が提案した定量を更に上をゆく量まで減らして、すっからかんになったボックスがあったほど。
その後は、私が収め方や収める場所を提案して、終了。
だいぶすっきりしました~。
次の日、そんな子供たちに触発されたのはこの私。
朝着替えているときに急にクローゼットの見直しをしたくなり、
下着の引き出しを整理。
下着なので一応白黒で・・・
もう今はつかっていないブラトップ。
えらいラブリーな(笑)レースタイツ。新品だけど、今後使わないでしょう・・・
タイツとストッキング数枚。
シミが目立ったペチコート。
定位置も少しだけ見直しをして。
自分のクローゼットも、整えた後はずっと乱れがなかったのでこのままでいいかな、と思っていたけど、あえて自分のクローゼットを違う視点から見つめ直すと、割と見直せる部分はたくさんありました。
こんな風に、
生活している以上、モノの見直しは必要不可欠です。
が!
一度仕組みを作っていると、
その後の見直しもとーーーーーーーーっても楽ですよ!
ということも声を大にして言いたいのです。
整理中にため息交じりに息子がつぶやいた一言が的を得すぎでした。
「モノがいっぱいだと、整理するの大変だね。買うとき(買ってもらうとき)も考えないとね」
おっしゃるトーリ!!
肝に銘じてよね~~!!(笑)
さ、3連休もラスト1日。
成人の皆様おめでとうございます^^
私は、明日は取材前の掃除な一日になりそーですが。
今月はほんとに忙しく、週末含め、休みがほとんどない・・
体調管理第一で、頑張ります。
皆様もよい一日をお過ごしください。
著書本、発売中です!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓なかなか的を得ている息子に「イイネ!」とクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを引き出す
横浜のライフオーガナイザー®『ウチカラ』の宇高有香です。
この週末、休息したいと思いつつもやはり仕事関係の調べ物で夜時間もあっという間に深夜に。。。
今年は早起きしよう!って数日前に決意したばかりなのに、また夜型に。
夜に仕事をしないのが理想なのにな。
まだまだ理想には程遠い。
さ~既に日付をまたいでしまいましたが、今日も片づけについて深いこと言いますからね!(笑)
深いこと、と言っても伝えたいことはとてもシンプル。
題名の
「快適な空間を維持するために必要不可欠なこと」
って、なんだと思いますか?
ま、ぶっちゃけ答えはたくさんあるのですが( ̄▽ ̄)
手っ取り早いのは、
「見直し」
です。
残念ながら、一度仕組みを整えて心地よい空間になったとしても、
生活している以上、
定期的にモノの見直しをする、定位置の見直しをする、仕組みの見直しをするということはどんなお宅でも避けて通れません。
だって、生活していればモノは入ってきますもんね~。
たとえ私のようにあまり不用意に家にモノを入れないように、意識していても!
人間だもの。(笑)
子供が成長すると、どうやったって環境が変わる。
子供がいなくても、20代、30代、40代、50代、どんどん必要なモノや価値観が変わる。
なので、モノの見直しは必要不可欠!!!!
というわけで我が家の子供達も既に恒例となった見直し行事を行いましたよ。
娘は、私が「おもちゃの整理するよ!」というと、
「ママ、あれだして!色のついたやつ。」
と自分から私の商売道具である整理シートを出して、と言ってきます。
たぶん初めて彼女が物の仕分けをしたのは2才。
さくさくっと仕分けして、もう慣れたもんです。
いちいち反応して思い出に浸る、遊びだす、、、
でもそんなことは想定内。
ここはプロの腕の見せ所。
本人が選びやすくなるように言葉巧みに問いかけます( ̄▽ ̄)
ポイントは、本人の意見を決して否定しないこと!
結果的に、発売当初、何軒もお店回って買ってもらった某キャラクターのおもちゃもあっさり手放しました。
今でも大好きなキャラではあるのですが、
「もうね、僕、あんまりおもちゃいらない」
らしいです。
私がヒアリングしていると、今は遊ぶのはゲームと絵を描くことばかりで、
ほとんどおもちゃで遊んでいないことに気付いたみたい。
まぁ、もうすぐ3年生ですからそんなもんですね。
とは言え、「え!?それは残すんや!」
といった親からしたら意味不明の選別は多々ありましたが。。。。
決して口出しはしませんよ!
私からは
・どんな3年生(年長)になりたいか
・定量
・片づけやすいかどうか
・今後増えそうなもの
というようなことを聞いただけ。
最終的には、二人とも私が提案した定量を更に上をゆく量まで減らして、すっからかんになったボックスがあったほど。
その後は、私が収め方や収める場所を提案して、終了。
だいぶすっきりしました~。
次の日、そんな子供たちに触発されたのはこの私。
朝着替えているときに急にクローゼットの見直しをしたくなり、
下着の引き出しを整理。
もう今はつかっていないブラトップ。
えらいラブリーな(笑)レースタイツ。新品だけど、今後使わないでしょう・・・
タイツとストッキング数枚。
シミが目立ったペチコート。
定位置も少しだけ見直しをして。
自分のクローゼットも、整えた後はずっと乱れがなかったのでこのままでいいかな、と思っていたけど、あえて自分のクローゼットを違う視点から見つめ直すと、割と見直せる部分はたくさんありました。
こんな風に、
生活している以上、モノの見直しは必要不可欠です。
が!
一度仕組みを作っていると、
その後の見直しもとーーーーーーーーっても楽ですよ!
ということも声を大にして言いたいのです。
整理中にため息交じりに息子がつぶやいた一言が的を得すぎでした。
「モノがいっぱいだと、整理するの大変だね。買うとき(買ってもらうとき)も考えないとね」
おっしゃるトーリ!!
肝に銘じてよね~~!!(笑)
さ、3連休もラスト1日。
成人の皆様おめでとうございます^^
私は、明日は取材前の掃除な一日になりそーですが。
今月はほんとに忙しく、週末含め、休みがほとんどない・・
体調管理第一で、頑張ります。
皆様もよい一日をお過ごしください。
↓現在募集中の講座
ライフオーガナイザー入門講座
【日時】1月26日(木) 9:45~最大12:30
【場所】VIT横浜 11階大会議室(地図)
・JR根岸線 関内駅南口(石川町に近い出口)から徒歩1分
・市営地下鉄ブルーライン 関内駅1番出口から徒歩4分
・みなとみらい線 日本大通り駅2番出口から徒歩8分
【講師】マスターライフオーガナイザー 宇高有香
【料金】3,240円(JALO会員は1,620円 お申込み時にお伝えください)
【定員】8名 満席
自宅収納レッスン
【日時】1月13日(金)書類・クローゼット編 10:00~ LDK編 13:15~
【場所】講師自宅
【料金】4,500円
【定員】5名 書類・クローゼット編/満席 LDK編/満席
ライフオーガナイザー入門講座
【日時】1月26日(木) 9:45~最大12:30
【場所】VIT横浜 11階大会議室(地図)
・JR根岸線 関内駅南口(石川町に近い出口)から徒歩1分
・市営地下鉄ブルーライン 関内駅1番出口から徒歩4分
・みなとみらい線 日本大通り駅2番出口から徒歩8分
【講師】マスターライフオーガナイザー 宇高有香
【料金】3,240円(JALO会員は1,620円 お申込み時にお伝えください)
【定員】
自宅収納レッスン
【日時】1月13日(金)書類・クローゼット編 10:00~ LDK編 13:15~
【場所】講師自宅
【料金】4,500円
【定員】
著書本、発売中です!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓なかなか的を得ている息子に「イイネ!」とクリックお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
もっと心地いい暮らしがしたい! |
by uddy105
| 2017-01-09 00:53
| ・・・子供部屋