2017年 06月 16日
「似合う・似合わない」はやっぱり大事! |
「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®『ウチカラ』の宇高有香です。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®『ウチカラ』の宇高有香です。
3月から学んできた
とにかく受かってほっとしました~~
骨格スタイルアドバイザー2級
に無事合格しました。
通知を正座して開けましたよ(笑)。
受かっててよかった~~
骨格スタイル分析は、人それぞれの身体の特徴を客観的に捉えて、
その方がより素敵に見えるよう理論的に判断するもの。
あの服はあの人が着るとかわいいのに、
私が着たらなんだか違う・・・
のはそれぞれの持つボディラインの特徴が違うから。
これがわかるようになってから、
私はまた更にファッションへの迷いがなくなり、買い物が楽に(早く!)なりました。
既にクローゼットのオーガナイズの際にお客様に骨格スタイルの分析をさせていただいておりますが、
とにかくクローゼットの整理に効果的!!
手放す事をこちらが勧めなくとも、自ら(!)どんどん服を整理されて
クローゼットがスッキリ整っていく、という光景を何度も目の当たりにしました。
また先日、ブログでこの記事を読んだお客様から
「やっぱり”似合う””似合わない”って大事だな!と気付き、なんだかしっくり来なかった服を手放してクローゼットがスッキリしました!」
とご報告をいただきました。
私の身体を張ったブログ記事がどなたかのお役に立てるなら嬉しさこの上なしです~!
ではここでもう1枚。
”似合わないものプレゼン”の様子。
(お尻を向けた画像で大変失礼いたします💦)
左が下半身が「ナチュラル」気味の同期、右が「ストレート」の私です。
実は私の似合わないと思っていたパンツを同期が履いてみたらまさかのシンデレラフィットだった!という図。
その理由は、矢印で示している、「お尻の長さ」だということがわかり超納得!!
私が履いたらメッチャ脚が短く、そして太く見えてたんです~。。
(ちなみに私はストレートなのにお尻がデカい腰ハリという、本当に残念な体型なのですが、でも股上によってスッキリするときとしないときの差が激しいです。)
似合わない理由がわかりスッキリ!
そりゃこんだけ体型が違ったら
似合わないものは絶対に似合わないはずだわ~~
今後も勉強を重ねながら
お客様の現場にも、
そして自分にも
骨格スタイル分析を活かしていこうと思います!!
とにかく受かってほっとしました~~
お祝いしなきゃ~~♪

著書本、発売中です!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓合格おめでとう!とお祝いのクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
↓現在募集中の講座
ライフオーガナイザー2級講座
*次回は8月6日(日)になります。6月20日(火)22時より募集開始します。
自宅収納レッスン
都合により7月8月は開催無しとなります。
次回は9月を予定しています。
EMLセミナー (True Colors!×ウチカラコラボセミナー)
6月23日(金)10:00~15:00満席・キャンセル待ち受付終了
6月24日(土)10:00~15:00満席・キャンセル待ち受付終了
場所:横浜ワールドポーターズ6階会議室2
金額:8,500円
6月23日(金)10:00~15:00満席・キャンセル待ち受付終了
6月24日(土)10:00~15:00満席・キャンセル待ち受付終了
場所:横浜ワールドポーターズ6階会議室2
金額:8,500円

著書本、発売中です!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓合格おめでとう!とお祝いのクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
![]() もっと心地いい暮らしがしたい! |
by uddy105
| 2017-06-16 08:59
| ファッション