2018年 10月 16日
落ちたとき、へこんんだとき、、空間の整理の効果 |
「丘の上の家」にご訪問ありがとうございます。
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。
モノが増えると同時に空間も乱れていくわけですから 多くの方がそこでストレスを感じるのは仕方のないこと。
でもライフオーガナイズは その目の前にあるストレスひとつに向き合うのではなく もう少し違う視点で見て 自分が大切にしたいことは何か? どんな風に時間を使いたいか?
↓インスタはコチラ。フォロー大歓迎です♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
あなたの家(うち)から ラクで楽しい暮らしを!
横浜のライフオーガナイザー®宇高有香です。
日曜日は、ライフオーガナイザー2級講座でした。
今回は皆様がほぼ同じ世代というか、
お子様が一番大きい方で
小学生低学年くらい
赤ちゃんがいらっしゃる方
もうじき育休明けという方
そんな方達ばかりでした。
とにかく
・夫婦二人でいたとき
・子供が一人のとき
そんなころから加えて
どんどん物が増えていく時期ですね。
そのようなことを大事にしましょう、
その為に、片づけの力を借りて楽になりましょう、
ということをあつーーーーくあつーーーーーーくお伝えしています!
私もこのところ、
少し家の中の小さなストレス達と向き合っていました。
大枠は今は変える必要はないので
収納用品をストレスないものに変更したり
置き場所をあらためて考えなおしたり。
きっと、、
夏からの体調の悪さをどうにかしたかったという思いがあったのでしょうね。
何気なく始めた見直しでしたが
驚くほどに自分の気持ちが軽くなり
達成感を味わえ
そうするうちに体調も本当によくなっていきました!!
これって理屈じゃない!!
強くそう思いましたよ。
片付けることで
空間が整うことは
理屈抜きに気持ちがいいこと!!
そしてその「気持ちがいい!」
という体感は
必ず次につながる!!
そう信じています。
今回は終了後に、
外に出てからも少しいるので質問がある方は質問してくださいね〜
というと、
誰一人帰らない(笑)
皆で写真撮影をして帰りました。
そんな理屈抜きに
楽しくて自分の為になる講座!
次回は12月9日(日)の予定です。
年内最後になります。
是非日程調整して募集開始をお待ちくださいね!
間もなくブログでも募集日時お知らせしますね。
ウチカラシリーズ
●家事楽レッスン
11月20日(火)10:00〜12:45
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:5,000円(税抜き)
定員:16名
●マイスタイルのつくり方 インテリア編
11月20日(火)13:30〜16:30
場所:横浜情報文化センター 7階小会議室
金額:8,000円(税抜き)
定員:12名
お申込みはコチラから・・・★
↓インスタはコチラ。フォロー大歓迎です♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
↓更新の励みになりますのでイイネ!とクリックお願いします!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
気になる情報がたくさん見れます!↓
![]() もっと心地いい暮らしがしたい! |
by uddy105
| 2018-10-16 09:35
| 講座・セミナーのご感想