2009年 07月 13日
「南成瀬の住宅」訪問 |
昨日は、ブログでお世話になっているmnm-kobaさんのお宅にご厚意でお誘いをいただいたので、家族3人でお邪魔してきました。
もともと私はmnm-kobaさんのブログがきっかけで矢作さんに設計をお願いしようという経緯があったので、まだ数回しかブログでやりとりをしていないのにお声をかけていただいたときは本当にうれしかったです。しかもこれまたタイミングのいいことにお会いできる日はすぐにやってきました。
「今まで一度も迷わずについた人がいない」と聞いていただけに、なぜかmichiは迷わず到着してみせる!とやる気マンマン。見事に一発到着できました♪やはり、窓が大きくて変わった形の屋根が印象的な外観は一発でわかります!!
着くなり、かわいくてオシャマなみのちゃんがいろいろと案内してくれました。まだ4歳なのに、こんなに自分の家の細かいところまでわかるなんてスゴイなぁ。そしてこれまたmnm-kobaさんのおもてなしのオシャレさには脱帽モノ。出してくれるケーキや飲み物に使われている食器や小物(ミルクピッチャーとか?)も完璧です。見習いたいな~。(でも家が建つまでは小物購入は控えなければ!)
一息つかせてもらい、その後すみずみまでお宅を拝見させてもらいました。kobaご夫妻は共働きで勤務時間も不規則ということから、家事動線がかなり計算されています。これもご本人が希望したというよりは、矢作さんのヒアリング能力の高さの賜物らしいです。あとは家のどこにいても音楽が聴こえるところや玄関の収納等、参考にしたいところがたくさん!!そして「南生田の住宅」でも感じた他人の家とは思えない居心地のよさ。(ってまたまた生意気ですけど)とってもその家族にしっくりくる設計になっていて、お客として訪れた私達もなぜか自然と入り込めるんですよね。矢作さんってやっぱりすごいな~と再実感です。
ご夫婦ともにとても気さくな方で、初めてなのに建築話だけでなく育児話や横浜買い物話まで、かなり盛り上がってしまいました。私はこの家づくりが私の意見で始まっていて、今までmichiは建築に関してあまり関心がなかったということを話すと、「皆そんなもんですよ~」と言ってくれ、ほっとしました。でも皆最後には夫婦両方かなり詳しくなるみたいですけどね。
今日は通吾がまだ小さくてみのちゃんとは遊べないので、michiがみのちゃんの遊び相手になってました。「めがねはずした方がかっこいいよ☆」なんて囁かれたみたいですよ。もうみのちゃんったら、どこでそんな小悪魔テクを!?笑

みのちゃんのこの笑顔!やっぱり女の子ってすごいな~。かわいすぎ!!

あかりちゃんと通吾はまだまだカメラに不慣れなおチビちゃんで~す。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、気づけば4時間以上経っていました。おいとましようとすると、なんとたくさんの手土産を持たせていただきました。お世話になりっぱなしで嬉しすぎます!!!
kobaさん、また遊んでくださいね。そして基本設計が出来上がったらまたいろいろと相談させてくださいね。
私達も家が出来上がったらみなさんをお招きしますので、それまでにおもてなし術を身につけておきますっ。
さー、しかし、なんかやばいぞ。。うちが矢作物件で一番ローコスト住宅になったりして。。建つのかなぁぁ。

にほんブログ村

にほんブログ村
もともと私はmnm-kobaさんのブログがきっかけで矢作さんに設計をお願いしようという経緯があったので、まだ数回しかブログでやりとりをしていないのにお声をかけていただいたときは本当にうれしかったです。しかもこれまたタイミングのいいことにお会いできる日はすぐにやってきました。
「今まで一度も迷わずについた人がいない」と聞いていただけに、なぜかmichiは迷わず到着してみせる!とやる気マンマン。見事に一発到着できました♪やはり、窓が大きくて変わった形の屋根が印象的な外観は一発でわかります!!
着くなり、かわいくてオシャマなみのちゃんがいろいろと案内してくれました。まだ4歳なのに、こんなに自分の家の細かいところまでわかるなんてスゴイなぁ。そしてこれまたmnm-kobaさんのおもてなしのオシャレさには脱帽モノ。出してくれるケーキや飲み物に使われている食器や小物(ミルクピッチャーとか?)も完璧です。見習いたいな~。(でも家が建つまでは小物購入は控えなければ!)
一息つかせてもらい、その後すみずみまでお宅を拝見させてもらいました。kobaご夫妻は共働きで勤務時間も不規則ということから、家事動線がかなり計算されています。これもご本人が希望したというよりは、矢作さんのヒアリング能力の高さの賜物らしいです。あとは家のどこにいても音楽が聴こえるところや玄関の収納等、参考にしたいところがたくさん!!そして「南生田の住宅」でも感じた他人の家とは思えない居心地のよさ。(ってまたまた生意気ですけど)とってもその家族にしっくりくる設計になっていて、お客として訪れた私達もなぜか自然と入り込めるんですよね。矢作さんってやっぱりすごいな~と再実感です。
ご夫婦ともにとても気さくな方で、初めてなのに建築話だけでなく育児話や横浜買い物話まで、かなり盛り上がってしまいました。私はこの家づくりが私の意見で始まっていて、今までmichiは建築に関してあまり関心がなかったということを話すと、「皆そんなもんですよ~」と言ってくれ、ほっとしました。でも皆最後には夫婦両方かなり詳しくなるみたいですけどね。
今日は通吾がまだ小さくてみのちゃんとは遊べないので、michiがみのちゃんの遊び相手になってました。「めがねはずした方がかっこいいよ☆」なんて囁かれたみたいですよ。もうみのちゃんったら、どこでそんな小悪魔テクを!?笑

みのちゃんのこの笑顔!やっぱり女の子ってすごいな~。かわいすぎ!!

あかりちゃんと通吾はまだまだカメラに不慣れなおチビちゃんで~す。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、気づけば4時間以上経っていました。おいとましようとすると、なんとたくさんの手土産を持たせていただきました。お世話になりっぱなしで嬉しすぎます!!!
kobaさん、また遊んでくださいね。そして基本設計が出来上がったらまたいろいろと相談させてくださいね。
私達も家が出来上がったらみなさんをお招きしますので、それまでにおもてなし術を身につけておきますっ。
さー、しかし、なんかやばいぞ。。うちが矢作物件で一番ローコスト住宅になったりして。。建つのかなぁぁ。

にほんブログ村

にほんブログ村
by uddy105
| 2009-07-13 11:07
| ・・・建築家物件訪問